
Scroll
AFTER CARE
アフターケア
CARE MENU
メニュー

MENU 1
プロならではの調整
長時間、快適に釣りを楽しむには違和感のない掛け心地が重要です。
フレームがズレる、耳が痛む、あるいはレンズにまつ毛が接触するなど不具合を感じた時は、ご購入のTALEXPROSHOP にお任せください。
ほとんどの場合、フィッティングと呼ばれるプロの調整によって不具合は解消できます。
プロならではのアフターフォローをぜひご活用ください。

MENU 2
万が一の時も安心
強い負荷や衝撃によってフレームが破損したり、レンズが外れた場合はご自分で触らずに、そのままお近くのTALEX PROSHOPにお持ち込みください。プロの目で修復可能か判断し、可能な場合は手修正にて対応させていただきます。
また、破損がひどく部品交換が必要な場合は各フレームメーカーからパーツやノーズパッドの取り寄せも可能です。諦めずに、まずはご相談ください。

MENU 3
ご自宅で出来る
サングラスのお手入れ方法
サングラスの洗い方、拭き方、保管の仕方を3ステップでまとめました。日々のお手入れの参考に、ぜひご活用ください。

STEP 1
水もしくはぬるま湯で
汚れを落とす
- 汚れがひどい場合は中性洗剤の使用が可能です。
- サングラス全体を指で優しくなでるように、鼻パッドやつるは念入りに。
- 優しい水量で洗い流してください。

STEP 2
柔らかい紙や布で
水気を取る
- キッチンペーパーなどの柔らかい紙や布でトントンと優しく。
- 仕上げはメガネ拭きを使って、レンズの隅に水気が残らないよう丁寧に。

STEP 3
メガネ拭きを巻いて
ケースに保管
- 水洗いしたあとは、必ず1日室内干しをしてください。
- しっかり乾燥させたら、メガネ拭きで巻いてケースへ。
- 炎天下の車内などを避け、室内の湿度の低い場所で保管を。
