
Scroll
ANGLERS VOICE
アングラーズボイス
TALEXレンズを愛用するプロアングラーが、どのようなタイミングで、何を見るためにレンズカラーを使い分けているのかを徹底解説

AYU
有岡 只祐
TADASUKE ARIOKA
最も効率よく釣果につなげられる
そう確信したレンズカラー

OTHER
松本 幸雄
SACHIO MATSUMOTO
「見続ける」時間が長いエリアトラウトの釣り

ISO
友松 信彦
NOBUHIKO TOMOMATSU
自分には革命的な違いだった

AYU
西部 俊希
TOSHIKI NISHIBU
コケが食まれた石のツヤが見える

AYU
小澤 剛
TSUYOSHI OZAWA
TALEXレンズに変えてから
優勝回数が圧倒的に増えた

HERA
伊藤 さとし
SATOSHI ITO
目が疲れたり、視界がぼやけたりすることは許されない。

FLY
松井 伸吾
SHINGO MATSUI
ゲストの釣果と安全を確保する道具

BASS
藤田 京弥
KYOYA FUJITA
釣りが上手くなるために“TALEX”という選択

HERA
天笠 充
MITSURU AMAGASA
競技で勝つために
見るべきポイントはウキだけではない