ANGLER'S VOICEアングラーズ ボイス
AYU FISHING
Interview with
瀬田 匡志
Tadashi Seta
流れの中にある
一本の光る筋
急瀬・荒瀬など、強い流れの芯から豪快に野アユを引き抜くスタイルで定評のある瀬田 匡志さん。
全国のトーナメントシーンで活躍する彼をフルタイムプロとしてイメージする人は少なくないだろう。
しかし彼は普段仕事をしながら週末だけフィールドに立つ、いわゆるサンデーアングラー。
一般アングラーと同じような境遇で競技に参戦する彼がTALEXレンズ搭載のDAIWA TLXを手にしたことで、
その情報収集力は格段に向上し、独自の攻略法をブラッシュアップできたという。
流れをメインにアユ釣りを組み立てる彼の攻略法とTALEXの活用法を紐解いてみよう。

Interview with
森岡 達也
Tatsuya Morioka
裸眼の感覚で底石をとらえる
ギラつき、斜光線、逆光の流れで、波の合間にできるカガミ状の水面。
魚影を確認しやすいそんなスポットは、一瞬しか形成されない。流れを読み、底石の色を確認する。
トーナメントシーンの第一線で活躍する森岡達也さんが、アユ釣りにおける偏光レンズに求める性能とは。

PHOTO:MARUYAMA
Interview with
伊藤 正弘
Masahiro Ito
新しい自分への期待
多趣味そして研究熱心で知られ、現在全国で活躍する若き名手に多くの影響を与えた人物として有名な伊藤正弘さん。
そんなベテラン伊藤さんが、自身の釣りにTALEXレンズを本格的に導入し、得られた最大のメリットとは一体?
