









USER'S VOICE
LINE UP
メガネの上からでも
メガネなしでも
今お持ちのメガネに
クリップオン
TALEXの偏光体験

体験する
どんなレンズなのかを
楽しく体験していただけます。
“TALEXレンズ”のご購入までの第一歩は、フレームよりも先にレンズを選んでもらうこと。体験レンズを使って、街路樹、車のガラス、アスファルト、水面などを見てもらうと、驚くほどハッキリと色を感じていただけます。

レンズカラーを選ぶ
何気ない会話を通して
スタッフが厳選していきます
スタッフとの会話を楽しんでいただいている間に、おひとりおひとりのライフスタイルに合うレンズカラーを考えていきます。レンズカラーラインナップから何点かを提案し、その中からゆっくりと選んでいただきます。

レンズについて知る
お客様の目的や用途に最適な
レンズを選んでいきます
レンズの素材や、性能を高めるコーティングなど、用途に合わせて選べば使用感がかなり違ってきます。割れにくい、キズつきにくい、キズ防止、反射防止、撥水加工といったコーティングについてもスタッフが詳しくご紹介します。

カウンセリングを受ける
度付きをご希望のお客様には
視力測定をおこないます
プロのスタッフがカウンセリングを通して、お客様にぴったりのレンズ設計をお選びします。度付きレンズをご希望される方の視力測定はもちろん、普段は度なしという方も遠慮なく視力測定を体験してみてください。

フレームを選ぶ
フレームを一緒に
選んでいきます
レンズが決まれば、フレーム選びへ。用途はもちろん、顔のかたち、ライフスタイル、似合うかどうかもきちんとお伝えしますので、興味のあるフレームを遠慮なく次々と試してみてください。

ぴったりのサングラス
永くご愛用いただくために
手作業で仕上げます
多くの検査をパスして出来上がったレンズ。これを専用の機械でカットし、微調整を繰り返しながらフレームにはめ込みます。お渡しの際に数か所の調整を時間をかけておこないます。快適なTALEXライフをお楽しみください。
TALEX DRIVING IMPRESSION
過去の取り組み

BMW社の開発するサングラス 「BMW EYEWEAR」のSportsとPerformanceに 「TALEXレンズ」が採用されました。
BMWが考えるサングラス用レンズの理想。それは、長時間の運転でも目に疲労を残すことなく、 しかも必要な情報は余すところなく目に届けてくれるレンズです。ドライビングにおいて、“雑光®”が、道路の形状や他車の動き、 標識といった情報の視認性を低下させるだけでなく、必要以上に目を疲れさせてしまいます。BMW EYEWEARには、 こうした“雑光®”を効果的に除去する偏光レンズを採用。 高い視認性で、セーフティ・ドライビングをサポートします。

『目の保護と、ドライバーへの的確なアドバイスのために』ポルシェ スポーツドライビング スクールをサポートしています。
伝統ある、ポルシェ スポーツドライビング スクールとインストラクターの皆様に、サングラスをサポートしています。 レーシングドライバーとして、またポルシェAG公認インストラクターとしてご活躍の皆様ですが、日々トレーニングコースのアスファルトからの強烈な太陽の照り返しにお困りでご相談を受けました。 目の保護と、ドライバーへの的確なアドバイスを目的に、TALEXレンズ、フレームはOZNIS(オズニス)が選ばれました。

工業デザイナー奥山清行氏とCAR GRAPHIC社の50周年を記念した限定モデルに「TALEXレンズ」が採用されました。
2012年に創刊50周年を迎えた自動車総合誌CAR GRAPHIC。彼らの取材ツールとして、欠かせないのが良質なサングラスです。 TALEXにより手作りされる偏光レンズと、奥山氏がデザインし、眼鏡の世界的名産地である福井県・鯖江で作られるチタンフレームを組み合わせれば、 最強のコンビネーションになるのでは?と考えたのです。一流メーカー同士のコラボレーションをCAR GRAPHICが橋渡しするかたちで、 今回のサングラスは商品化されました。

日テレBS【おぎやはぎの愛車遍歴】とOZNIS「FLAT」がコラボレーションしました。
TALEX渾身のOZNIS最新フレームシリーズ「FLAT」に 豊富にラインアップされるレンズとの組み合わせを、 おぎさん、やはぎさん、竹岡さんがチョイスし、 3者3様の個性あふれるモデルが完成。 クルマを愛する全ての方にご満足いただける逸品です。


TALEX直営店
TALEX直営店
PROSHOP &
SHOWROOM TALEX
「体験に勝る情報はなし」—。
お客様がゆったりと納得いくまで、
TALEXレンズと
一般的なサングラスとの違いを
ご体験いただだけるよう、
体験コーナーを充実させています。
〒544-0011 大阪市生野区田島4-4-38
Tel : 06-6758-4711 営業時間 : 10:00-19:00
定休日 : 水曜日 ※駐車場10台完備

