OZNIS(オズニス)のサングラスシリーズの中でも特に人気の高い「FLAT09」と「FLAT9.1」。どちらもフレームレスで、一見するとほとんど同じデザインに見えます。しかし、わずか数ミリの差が生み出す違いによって、実際に掛けたときの印象や快適さに大きな影響を与えているのです。
この記事では、両モデルの違いをわかりやすく解説し、あなたにぴったりの一本をお選びいただくお手伝いをいたします。
OZNIS とは?
OZNISは、TALEXレンズのパフォーマンスを余すことなく感じていただけるよう開発されたサングラスブランドです。その魅力は以下の通りです。
• 驚くほど軽い掛け心地
• 長時間でも疲れにくい設計
• ドライブ、スポーツ、アウトドア、日常使いまで対応する万能性
中でもFLAT09とFLAT9.1は、多くのユーザー様に選ばれている人気モデルです。
FLAT09とFLAT9.1の共通点
まず、FLAT09とFLAT9.1に共通する特徴をご紹介します。
• フレームレス構造で超軽量
• ストレスの少ない装着感
• アクティブシーンから普段使いまで幅広く対応
大きな違いはレンズシェイプ
FLAT09とFLAT9.1の主な違いは、レンズのデザイン(形状・サイズ)です。
• FLAT09:横幅 142mm/高さ 41mm(写真左)
• FLAT9.1:横幅 137mm/高さ 44mm(写真右)
この数ミリの差が、実際の掛け心地や見た目の印象に大きく影響します。
FLAT09の特徴|シャープで洗練されたスポーティモデル
FLAT09は、横にワイドで縦が浅いシャープなデザインが特徴です。
スポーティな雰囲気を演出しつつ、視界も広く確保されているので動きのあるシーンに最適です。
こんな方におすすめ
● シャープで都会的な印象を求める方
● スポーツやアクティブなシーンで使いたい方
● 広い視界を重視する方
FLAT9.1の特徴|自然で親しみやすいオールラウンドモデル
FLAT9.1は、FLAT09をベースに縦幅を少し広げ、丸みを持たせたデザインです。
お顔全体に馴染みやすく、自然な雰囲気に仕上がる万能タイプです。
こんな方におすすめ
● 自然で親しみやすい印象を求める方
● 日常使いでも違和感のないデザインを好む方
● お顔の幅に対してちょうど良いサイズ感を求める方
✓FLAT09とFLAT9.1の比較まとめ
▶ レンズの形状
• FLAT09:横長でシャープ
• FLAT9.1:やや丸みがあり、縦幅が広め
▶ サイズ感
• FLAT09:横幅142mm/高さ41mm
• FLAT9.1:横幅137mm/高さ44mm
▶ 印象
• FLAT09:クールでスポーティ
• FLAT9.1:やさしくナチュラル
▶ おすすめのシーン
• FLAT09:ランニング、ゴルフ、ドライブなどのアクティブな場面
• FLAT9.1:街歩き、日常使い、アウトドア全般
▶ 向いている方
• FLAT09:シャープなデザインが好きな方、動きの多いシーンで使いたい方
• FLAT9.1:自然にお顔に馴染ませたい方、小顔の方、フィット感を好む方
▶ 掛けたときの印象
• FLAT09:引き締まった印象、存在感あり
• FLAT9.1:柔らかく親しみやすい印象、ナチュラルに馴染む
✓最終的な決め手は実際の試着
FLAT09もFLAT9.1も、TALEXレンズの見やすさと快適な掛け心地は共通しています。
最終的な決め手は『なりたい印象』と『使用シーン』、そして『お顔へのフィット感』です。
ぜひお近くの店舗でご試着いただき、実際の装着感をお確かめのうえ、あなたにぴったりの一本をお選びください。