「サングラスを落として傷つけてしまった」
「外す度にケースに仕舞うのが面倒」
このようなご経験やお悩みをお持ちの方は多いと思います。
こんな時には、TALEX(タレックス)オリジナルのグラスコードが役立ちます!
今回は、グラスコードの活用法と使用上の注意点をご紹介いたします。
✓落下や紛失を防止
TALEXのサングラスは、釣りやキャンプのアウトドアを楽しむ方にもたくさんご愛用いただいていますが、よくこのようなお声やレビューをいただきます。
・一時的に頭の上に掛けていたら、落としてレンズに傷をつけてしまった。
・釣りの最中に海の中へ落として流されてしまった。
・キャンプ中、首元にかけていたら、気付いた時には紛失していた。
…このようなレビューはとても悲しい気持ちになりますが、ありがたいことに皆様、紛失してもめげずに2本目のサングラスをご購入くださいます。
次こそは長くご愛用いただいたい!ということで、グラスコードの出番です。
グラスコードは首からネックレスのように掛けることができるため、落下や紛失を防ぎます。
ついつい頭の上や首元に掛けてしまう方が多いですが、これはフレームの変形にも繋がるのでおすすめできません。グラスコードさえ付けておけば、サッと外すだけでプラーンと首にかかるので、アウトドアのシーンでは特に便利です。
✓サングラスをお顔に固定
グラスコードには、紐の長さを調整できるアジャスターがついています。頭の後ろでキュっと絞ることで、まるでゴーグルのように、サングラスがしっかりとお顔に固定されます。
ウィンタースポーツや自転車での競技、登山のシーンなどにおすすめの使い方です。
タレックスでは2種類のグラスコードを用意しています。
こちらはTALEXオリジナルの「オーバーグラス」「カバーグラス」「ストレッチグラス」に適したモデルで、テンプル(ツル)先の穴にロックして装着するタイプとなります。
こちらは、上記以外のフレームにも対応できる汎用性の高いモデルです。お手持ちのメガネやサングラスにも取り付け可能です。
※一部ツルの太さやフレームの形状によっては装着が難しい場合もございます。予めご了承ください。
取り付け方は以下をご参考ください。
✓ご使用上の注意点
特にテンプルロックのタイプは「知らない間に取れそうになっていた」というお声をいただくことがあります。
下記のような細すぎるテンプルの場合はうまく固定できないことがありますので、不安な場合は一度店頭でご確認いただくことをおすすめします。
また、テンプルが皮脂などで汚れている場合、輪っかの部分が滑って外れやすくなってしまいます。装着前は一度フレームを拭く、もしくは中性洗剤で水洗いをして、きれいな状態で装着することがポイントです。