ENGLISH SITE よくあるご質問 お問い合わせ 資料請求 プロショップログイン

パブリシティ掲載情報 publishing information

最近の掲載情報

noimage

2001スキーヤーNo.4 [ 2000年12月20日発売号 ]

【Skier’s SCOPE】偏光グラスのすごい威力は
体験してみなくちゃわからない。ラスターブラウンがスキーに最適。トゥルービュースポーツも使いやすい

ラスターブラウンはギラつきとかが全然ない感じ。表面の細かな地形がしっかり見えるから、余裕をもってターンが行なえる。コントラストというか、光っている部分と影の部分がはっきり見えるのがいい。気にいってしまう。かなり長くかけていたが、疲れもなかった。

(本文中より抜粋)

noimage

MODE OPTIQUE [ 2000年12月19日発売号]

レンズ選びの基礎知識】光線から目を守る

偏光レンズの製造方法は染料系とヨード系に分けることができ・・・ヨード系は偏光度が高いが、デリケートなため製造は手作業に頼らなくてはならない。薄さわずか30ミクロンの偏光膜を、はがれにくい一体成形で製造するには高度な技術と熟練のワザが欠かせない。タレックス社は世界で唯一、ヨード系偏光レンズを一貫生産しているメーカーなのだ。

(本文中より抜粋)

noimage

KAZI [ 2000年11月5日発売号 ]

サングラス偏光レンズ「ザ・レンズTALEX」
ギラつき、映り込みをカットするスポーツサングラス用偏光レンズ海面と街角で偏光テストを敢行!映り込みをこれだけカットできた

タレックスの偏光レンズはレンズのみ単体で販売され、好みのフレームを認定プロショップ(眼鏡屋さん)で選んで加工を依頼するシステムになっている。全国150店舗の認定プロショップ(眼鏡屋さん)で取り扱われている。

(本文中より抜粋)

noimage

スキーヤー別冊カタログ [ 2000年9月10日発売号 ]

TALEX-ギラつく反射光をシャットアウトし、目に優しくシャープな視界を確保

「ザ・レンズTALEX」を使用したサングラスなら、雪面の乱反射によるギラつき、テカリを抑えるので、コブやギャップもくっきり見え、ラインどりも思いどおり。雪が積もった木々や山も美しい、すっきりした視界が得られる。

(本文中より抜粋)

noimage

ゴルフトゥディ [ 2000年8月3日発売号 ]

【THE GOLF GEAR】本物はいつも奥ゆかしい。TALEX・偏光レンズ

・・・そんなタレックスが30年以上にわたって“光学的偏光レンズ”に取り組み、日本以上に世界でその名が知られているという。紫外線に敏感な欧米人の眼を守る必需品として、高い信頼を得ているというワケだ。

(本文中より抜粋)