LATEST ARTICLE/ 最新記事一覧
-
旅のお供
「今かけてる眼鏡の上からでも使えるサングラスありますか?」 と入店されたお客様。お話を伺っていると、旅行が趣味でいつも旅のお供...
DATE:2016.07.13 Wed.
-
小顔のあなたに
「こんにちは!友達からここに来れば自分に合ったサングラスが見つかるって聞いて来ました!」 ご来店されたの...
DATE:2016.07.11 Mon.
-
紫外線の有害性
前回は太陽光のメリットについて書かせていただきましたが、打って変わって今回はデメリットについて書いてまいります。 物事...
DATE:2016.07.08 Fri.
-
素材によって重さが違う? フレーム編【ナイロン】
前回は、メガネやサングラスのフレーム素材の中から、プラスチック系素材のアセテート・セルロイドについてご紹介いたしました...
DATE:2016.07.06 Wed.
-
雨の日の運転を快適にするお助けアイテム
前回、雨の日の運転は状況を判断する目からの情報量が格段に低下するため不安になるとお伝えしましたが、今回はその不安を少しでも解...
DATE:2016.07.04 Mon.
-
色の濃いサングラスを選ばないとダメ?
濃い色のサングラスじゃないとダメ。なんてことはありません。 前回の「白内障の術後ってどうして眩しいの?」でご説明しま...
DATE:2016.07.01 Fri.
-
自分に合うサングラス!~眉のライン~
サングラスが似合う人の条件のひとつ。それは“サングラスで眉が隠れていること“です。 フチから眉が大きくはみ出していると、残念な...
DATE:2016.06.29 Wed.
-
お守りのようなレンズ
メンテナンスご希望のお客様がご来店。 以前モアイレンズをご購入いただいた方でした。 メンテナンスも終わり、お客様のもとへ...
DATE:2016.06.27 Mon.
-
手放せない“フラット”
昨年ドライビング用としてOZNIS FLAT01を購入していただいたお客様。 たまたま近くまで来られたそうで、ふらっとメンテ...
DATE:2016.06.24 Fri.
-
太陽のエネルギー
地球から約1億5000万キロメートルのところに存在する太陽は、途方もないという言葉を使ってもとても言い尽くせないような場所...
DATE:2016.06.22 Wed.
-
素材によって重さが違う? フレーム編【アセテート・セルロイド】
メガネやサングラスフレームの種類は、世界中にたくさんあります。 メガネ屋さんはもちろんですが、今ではアパレルショ...
DATE:2016.06.20 Mon.
-
雨の日の運転が不安に感じる理由
「雨の日の運転は苦手…」普段あまり運転されないペーパードライバーの方や初心者の方なら、特にそう感じる方も多いでしょう。私も昔は...
DATE:2016.06.17 Fri.