アウトドア/ 記事一覧
-

水面のギラつきを偏光サングラスで防ごう
そろそろ海のレジャーシーズンに突入し、海水浴にお出掛けすることが多くなりますね。 ビーチでは街中と比べるとサングラスをかけてい...
DATE:2017.06.15 Thu.
-

登山シーンでついついやってしまいがちな3つの使い方
せっかく買ったサングラス、いつの間にか汚れてしまった。よく見るとレンズに細かな傷がついてしまっていた。 「でもフィールドで使っ...
DATE:2017.06.09 Fri.
-

海外でサングラスが必要な理由
海外旅行、特に南国などへ行く時には、リゾート気分を味わいたいという理由でサングラスを購入する方が多いのではないでしょうか? 雑...
DATE:2017.05.31 Wed.
-

サングラスをどこにしまう?
今回は登山シーンでついついやってしまいがちな3つの使い方第三弾! 山小屋泊やテント泊の時、あなたはサングラスをどこにしまってい...
DATE:2017.05.30 Tue.
-

お出かけの準備は本当に万全?
TAJIMA COFFEEよりご来店いただいた男性のお客様。 「レンズが違うって隣のカフェで見たんですけど、どういうレンズなんですか? 今...
DATE:2017.05.29 Mon.
-

サングラスを服で拭く
今回は登山シーンでついついやってしまいがちな3つの使い方第ニ弾! そう、汗がレンズに落ちたりレンズが曇ったり、そうした時につい...
DATE:2017.05.18 Thu.
-

頭・帽子の上のサングラス
今回は、登山シーンでやってしまいがちな、気を付けていただきたいサングラスの使用方法についてご紹介いたします。 その第一弾は“頭...
DATE:2017.05.08 Mon.
-

雪山登山でのサングラスについて
雪山登山をする方にとって、一番の大敵が 「雪目」と言っても過言ではありません。 雪目って?と思われた方は要注意!今回は雪目の症...
DATE:2017.04.11 Tue.
-

登山にオススメのサングラスをピックアップ!
前回、前々回で登山用サングラス選びのポイントをフレームとレンズに分けて紹介させていただきました。今回は「安全性と快適性をアッ...
DATE:2017.04.04 Tue.
-

雪山でのサングラス~レンズカラー~
今回は、雪山でTALEXのレンズがどのように見えるのかを、比較写真とともにご紹介いたします。 雪山登山において、紫外線から目を守る...
DATE:2017.03.30 Thu.
-

登山用サングラスの正しい選び方 レンズ編
大切なのは色の濃さだけじゃない。 登山を楽しむためにサングラスは重要!それは解ったけれど 「サング...
DATE:2017.03.23 Thu.
-

雪山でのサングラス~雪目の予防について~
今回は、“雪目をどう防ぐか”について解説いたします。 おさらいになりますが、雪目とは、目の角膜の部分が強い紫外線を...
DATE:2017.03.17 Fri.















